■ 9日目(5月5日) 【晴れ】
■ 久里浜港上陸〜帰宅
すっかり日付も変わってからの乗船。
列の前方にはハーレー君もいる。
係りの人に「横須賀行き」っていう札をもらって、ミラーにくくりつける。
行きのフェリーで一緒だった女性ライダーさんが、
私を見つけて駆け寄ってきてくれた!
「きゃ〜、元気してた?」
「うんうん、後で話そうね♪」
目の前には、小学生くらいのお子さんを乗せたパパライダーさん。
どうやら、子供が落ちないか気がきでない様子。
子供はもう、こっくり、こっくり幽体離脱しかけてる(笑)
この時間じゃ無理もないよね。
もうすぐだぞ、がんばれ〜!
車、車、トラック、バイク、トラック、バイク・・・
とにかく全部が乗り終わるまで長い時間がかかる。
やっと自分の番がきて、フェリーのお腹に飲み込まれる。
客室のフロアに行くと、ハーレー君はもうお寛ぎだった(早っ!)
部屋にも行かず、今日あった事を矢継ぎ早に報告した。
「・・・で、混浴にも行ったんだよ〜」(←大興奮W)
「あっはっは、そうか〜、そんなだったのかぁ」
「一緒に温泉に行けばよかったなぁ(笑)」
「うはは〜♪」
ハーレー君の報告を聞いたあと、部屋に行く。
もう、ほとんどの人が寝てる。
お風呂・・・
自分はもう慣れちゃったから、わからないんだろうけど、
きっと、私ったら外ワンコの香りがしているはず(笑)
硫黄の温泉入ってそのままだ・・・あはは(汗)
でも、眠い(泣)
「パタっ!」←気絶
発酵して、さらに濃厚な香り(?)になった頃、目が覚める(笑)
何時だ?9時だ・・・お風呂に入ってこよう。
ゆれゆれお風呂も慣れたもんで、ドボン!
あがってからロビーを覗いても、知ってる顔はいない。
ふたたび寝る、ひたすら寝る(笑)
その後、何度かロビーを覗くも、
すれ違がってばかりなのか、女性ライダーさんとは会えなかった(TωT)
ラウンジに行くと、ハーレー君がいた。
熊本のお身内が和菓子屋さんで、
お土産にもらったという色んな種類の饅頭をいただいた。
「美味しい〜♪」
甘いモノ大好きな私はニコニコだった。
お腹が膨れるとまた眠くなる(笑)
寝ても寝ても眠くなる。
ゴソゴソとベッドに戻って寝る。
部屋のドアが激しく開閉され、
目が覚めると到着まで1時間を切っていた。
うへ〜降りる準備しなくちゃ!
着岸〜!!
行きのフェリーでゼロにしたメーター(下部)
九州中を駆け巡って999.9を一回りして、
この時点で447.5だから、
約1,500km走った事になるね。
行き帰りの距離を入れれば約1,700km!
うん!9日間よくがんばったよね♪
さあ、あと家まで1時間半!
無事故で帰ろう〜♪
この後、横浜横須賀道路で、メーターに
9999.9!
そして、10000.0!
立て続けに キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
でも、さすがに写真は無理だった(笑)
《スペシャルサンクス》
現地では、りーまんさん!ハーレー君!
メールでいろいろサポートしてくれた、たまちゃん!Tarbowさん!
励ましのメールをくれた、たくさんのバイク仲間!
温かい手を差し伸べてくださった、数え切れないほどの九州の地元の皆様!
現地で声を交わした大勢のライダーの皆様!
みな様のおかげで、無事帰ってこれました♪
本当に!本当にありがとうございました!(ペコリ)
それと、元気に走ってくれた「猫ザク」にも感謝♪
素敵な旅をありがとう!+.゜(。´∀`)ノ゜+.
(おわり)♪
|