■ 4日目(4月30日) 【曇り】
■ 南日向〜青島〜都井岬〜隼人泊
昨夜、宿の人がお茶のポットを持って来てくれた時、
「朝になって外を見たらビックリするわよ」って言ってた。
目が覚めてカーテンを開けてビックリ、美しい川が目の前に現れた。
ゆったりと流れるこの川は「耳川」
でもこの川、去年は台風で氾濫して、宿は水没してしまったらしい。
そんな事にもめげず、元気いっぱいの素敵なお宿でした。
準備完了、南を目指していざ出発!
国道10号線をひたすら南下。
すると高速道路じゃないけど南国ムードたっぷりの有料道路「一ツ葉道路(\150)」へ
フェニックスっていう、でっかいヤシの木みたいなのが並んでいる。
途中の一ツ葉SAでセブンイレブンで買った宮崎限定のパンを食す。
曇りなので、景色はイマイチ、でも暑くないからいいか。
寄り道しようと思っている、青島に近づくと「88888」が並ぶ♪
細い道に入って「パチリ」記念撮影(笑)
が、一方通行の道に入ってしまいわけがわからなくなる(;´Д`)
民家の玄関先にお爺さんがいたので、道を訪ねると、
とっても元気な大きな声で教えてくれて、目指す国道220号線に乗れた!
市街地で少し渋滞があったものの、無事青島の辺に到着!
違反駐車は良くないわけで、有料の駐車場(\300)にお世話になる事にした。
駐車場の人が青島に行く近道を教えてくれる。
言われた通りの植物園の中を通り抜けれると、海の匂いがする。
ぱぁ〜と視界が開けると、そこには黒いごつごつした、
キャタピラーみたいな岩が延々と続いていた。
ちょっと小さくて解りづらい |
|
|
|
遠くに赤い鳥居が見える。
あそこが青島なのかぁ〜
ん〜どうしよう、あそこまで行くか?
いや、このムレムレのジャケットを脱いで少し休憩しよう。
気持ち良い潮風にあたりながら、地図を眺める。
りーまんさんに、今どこメールを送ってみた。
なんだか、眠くなってしまい植物園のベンチに転がる。
木陰が涼しくて気持ちいい、タンクバックを枕にしばしお昼寝♪
人が通ろうが、お構いなし!我ながら関心するワイルドぶり(笑)
ちゃんと、駐車場に止めたからできる、余裕の行動だな。
ついでに、お土産屋さんも覗いてみよう。
今、話題の東国原知事さんのイラスト入りのお土産がいっぱいあった。
地鶏のパッケージにも描いてある(笑)
ここで焼酎のお土産をチョイス。
キリ番踏んだTarbowさんに宅急便で送る事にした。
自分は生マンゴーソフトをペロペロ(おいすぃ〜♪)
ずいぶん、のんびりしちゃったなぁ。
そろそろ行かないと・・・
携帯を見ると、りーまんさんからメールが来てて、
「今、青島。」
え、え〜っ!どこどこ?(゜Д゜≡゜Д゜)
慌ててメール、私もまだ青島にいるよ〜(笑)
今朝、阿蘇だったはずのりーまんさんに追い抜かれた。
早いなぁ〜(;´Д`)
ってか、待てくり〜!
兄さんと1日ぶり(?)に道の駅「フェニックス」で再会♪
ここの下にもゴツゴツの岩がある。
ってか、こっちのが良く見える♪
この後都井岬に行くって言うし今夜は宿も一緒・・・
となったらLet's!かるがも走行(笑)
海沿いの日南フェニックスロードを南下。
少し走るとさすがの兄さんも、お疲れで眠くなったみたい。
しばし休憩!(休憩は大事です)
私はお散歩中のお爺ちゃんとお話。
少しすると、兄さんが復活して、また走り出す。
もうすぐ都井岬で、野生の馬に会えると思うとワクワクしちゃうよ。
が、本道が通行止めらしい・・・
片側通行の信号の先頭へ行くと、土砂崩れで迂回路って事なんだけど、
えらい急坂で狭くてイヤな予感(((((((((゜Д゜))))))))))ガクガクブルブル
最近の片側通行の信号はエラい親切で、
赤信号の残りタイムが表示されたりするんだけど、
何気に見ると、えええええええええええ〜10分?
あーた、この坂で且つ斜めに停止した私は、
ツンツンの片足で10分も踏ん張っていられないよ。
あ〜う〜(TωT)
エンジン停止、サイド立ててバイクから降りちゃったよ(笑)
はぁ〜危ない危ない。
って、これどうしよう・・・
サイド外したら、パッタリ倒れるな・・・
そろそろ青になりそう、ど、どうしよう・・・
「おっちゃん!おっちゃん、おっちゃ〜ん!助けて〜!」
クイっクイっ(←手招き)
信号のそばに工事関係の人が居たので、呼んでみた。
さすがにここで、私にパッタリいかれても通行の邪魔になるだろうし、
案の定バイクを必死に支えてくれた。成功♪(ニヤリ)
そして、迂回路突入!急な上り坂を必死だ〜っ!
超小回りの度にメットの中で「ギョぇ〜〜っ!」
上りきると今度は当然下りで、まるでジェットコースター状態!
まぁ、よくパッタリ倒れず走り抜いたもんだよ。
迂回路終わったら、兄さんも褒めてくれたよ。
えへへ(照)
しばらく走ると、おサルがいた。
箱根にいるおサルとは微妙に顔が違うぞっ!なんでだろう?
兄さんとおサルのショットをパチリ。
また、少し走ると馬がいた〜♪
可愛い〜♪恐る恐る鼻筋をナデナデしてみる。
なんかねぇ〜馬油ってあるくらいあって、結構ベトベトしてた(笑)
いつでも会えるわけじゃないみたい
後から子馬も来て、こんな近くで会えてラッキーだった♪
雲行きが怪しいけど、私は超〜ご機嫌だった。
兄さんが携帯でお天気をチェックすると、
ここら辺だけ降ってないらしい(笑)
けど、これから隼人に向かうのに、雨は避けられないようなので、
ここでカッパ装備に変身!シャキーン!
そして、馬達とバイバイして走り出す。
でも降られても、なんとかポツポツ程度。
不思議なくらい私達の頭の上に、厚い雨雲は来なかった。
途中、ガソリンを入れて、夕飯を食べた。
食堂のテレビでも天気予報を見入る。
あっ、でも明日は晴れマークだよ!
んでもって、しばらくはずっと晴れじゃん♪(・∀・)ラッキー
お腹もいっぱいになって出発!
外はもう真っ暗だけど、兄さんのバイクにはナビがくっついている。
いいなぁ〜、私も欲しいなぁ(*´д`*)ハァハァ
宿の手前のドラックストアでお買い物。
ジュースとリポD買った(笑)
が、ここで大粒の雨がポツポツと・・・
急げ〜っ!
宿に着いた途端に土砂降り!
うひゃ〜助かった(;´Д`)
ウィークリーマンションっぽい所で\2,800
今日はとにかく、りーまん兄さんのおかげでいっぱい助かった!
感謝、感謝〜♪
|